お問い合わせ
ENGLISH
サイトマップ
昭和39年東海道新幹線の開業に伴い、滑走防止及び軌道回路の短絡感度向上の目的で車輪踏面清掃装置が設置され、車輪との摺動部材「増粘着研摩子」の開発研究を行い実用化して参りました。
新幹線電車をはじめとして在来線、特急電車、通勤電車等に広く使用されています。